基本
チェックリストとは?
仕事、作業、準備などの手順を順番に示しているものです。チェックリストを1つ目の項目から順にチェックしながら進めることで、その業務が完了します。
> 個別ページへ
タブレットやスマートフォンなどで使用できますか?
可能です。インターネットに繋がる環境があれば問題ございません。
タブレットやスマートフォンでのご使用の場合は、専用のレイアウトで表示されます。PC同様のレイアウトへの切り替えも可能です。チェックリストの編集、修正も行えます。
> 個別ページへ
ブラウザは何を使用しても良いのでしょうか?
推奨ブラウザは、Windows:IE(10,11),Chrome、MacOS:Safari(7,8,9)となります。その他ブラウザは、ご利用になれません。
> 個別ページへ
お試し期間はありますか?
お試し期間は30日間となります。その間は、本番機能と全く同じ内容で使用して頂くことができます。
> 個別ページへ
お試し期間終了後はどうなりますか?
自動契約となります。万が一、継続利用されない場合は、解約通知書を持って終了とさせて頂きます。
解約申込フォームはこちら
> 個別ページへ
サポートなどはして頂けるのでしょうか?
お試し期間中からもサポートをいたします。サポート窓口は、電話、メール、もしくはチャットワークと言う方法で行っております。 また、導入支援サポートもございます。別途費用が掛かりますが、導入からご利用開始までに、チェックリスト作成方法から使い方まで1からサポートさせて頂きます。
> 個別ページへ
初期設定をする必要はございますか?
各種マスタの登録が必要です。マスタ登録完了後、チェックリストの作成をして頂く流れとなります。
> 個別ページへ
何名まで使うことができるのですか?
1つの企業IDで、50名までのアカウントが月額費用の中に含まれており、実質0円で利用可能です。51名から1名追加で、毎月500円で利用可能です。
> 個別ページへ
請求はどのようになりますか?
月末締めの翌月末払いとなります。
> 個別ページへ
契約期間はどうなっていますか?
契約期間はございません。課金開始後に利用を停止したい場合は、解約通知書のご提出を持って解約となります。解約通知書提出の翌月から利用停止となります。
> 個別ページへ
利用料金はどれぐらいかかりますか?
初期費用は、一切掛かりません。基本料金は月額25,000円(税別)となります。ご利用のチェックリスト行数によりご請求額が異なります。別途料金表を参照ください。チェックリストのご利用行数が10,000行までは、基本料金に含まれております。
> 個別ページへ
いつから使えますか?
お申込用紙のご提出確認後、企業IDを発行させて頂きます。
※スタート時期のご相談もお受けしております。
> 個別ページへ
使用方法
業務の引き継ぎとして使用できますか?
メモを残すことができますので、引き継ぐ内容をメモに残すことで、簡単に引継ぎが可能です。また、誰がどこまで作業を進めているかが一目でわかりますので、次の工程から進めることが簡単です。
> 個別ページへ
新人教育に使えますか?
チェックリストが教科書の役目になります。教える人によって、やり方が違うのではなく、チェックリストの手順通り進めることで、誰でも同じ結果値が出せます。
> 個別ページへ
1つのチェックリストを複数名で使用することは可能でしょうか?
複数名で1つのチェックリストを使い作業することが出来ます。そのため、今まで1人でしていた作業を分担することが出来ます。
> 個別ページへ
新人教育の時間短縮に繋がりますか?
新人を付きっきりで教育時間が削減できます。新人には、アニーを元に業務を進めてもらい、分からないところだけを質問してもらうことにします。そのことで、教育に使っていた時間が、自分自身の仕事の時間に回すことができます。
> 個別ページへ
自分だけでしかできない仕事が多く困っています。
Wキャスト、トリプルキャストが実現できます。大まかでも良いのでチェックリストを作ります。そのチェックリストを他の人に使ってもらい、作業手順で迷ったところ、確認を求められた箇所を追加していきます。そうすることで、誰でもわかるチェックリストとなり、別の人に仕事を任せることができます。
> 個別ページへ
納期がかかる仕事などにも使えますか?
チェックリストは納期設定が出来ます。そのため、日にちがかかる作業や準備にも使用して頂けます。
> 個別ページへ
月1回の作業など忘れがちの作業にも使えますか?
自動生成機能があります。チェックリストごとに毎月の日付指定をすることができます。そうすることで、チェックリストを使用する一覧に自動的にチェックリストが現れます。
> 個別ページへ
仕事の進捗管理はできますか?
チェックリスト一覧で確認することができます。チェックリスト一覧は、未着手、実施中、完了、と色分けして表示されておりますので、簡単に区別することが可能です。
> 個別ページへ
チェックリストが終わったチェックリストはどうなりますか?
過去検索ができます。必要なときに、すぐに検索をすることができ、いつ、誰が、何時に、チェックしている。を確認することができます。
> 個別ページへ
1つの項目を2名、3名でチェックすることは可能ですか?
Wチェック機能、トリプルチェック機能がついておりますので、より重要なチェックを複数に行うことが可能です。
> 個別ページへ
仕事の完了はどのようにして分かりますか?
チェックリストすべてにチェックが完了すれば、メールにて完了通知が届く設定ができます。また、チェックリスト一覧にて確認をすることができます。
> 個別ページへ
画像や動画を使用することは出来ますか?
画像や、動画を利用することは、可能です。チェックリスト上にLINKボタンを設定することが可能です。クラウド上にアップされた、画像、動画のURLを利用することで、より簡単なチェックリストが完成いたします。
> 個別ページへ
チェックリストの作り方
エクセルやワードのデータ活用出来ますか?
CSVデータを取り込むことが可能です。既存フォーマットがありますので、そのフォーマット通りに並び替えして頂きます。その上で、取り込みを行えば、すぐにチェックリストが完成します。
> 個別ページへ
一度作ったチェックリストは、更新可能ですか?
更新、変更がとても簡単なのが特徴の一つです。誰でも簡単に更新することが可能です。チェックリストは一度、作成して完成ではありません。常に最新のチェックリストにするために、手順が変わったり、不明点が出てきた場合、更新、修正を行ってください。
> 個別ページへ
誰が作成し、また更新したのか分かりますか?
最新の更新者情報が、表示されます。更新者名、何年何月何日何時までの表示がされます。
> 個別ページへ
チェックリストをコピーし、新たなチェックリストを作れますか?
チェックリストのコピー機能があります。チェックリスト名だけを入力し、後は、コピーボタンをクリックするだけで、複製チェックリストが出来上がります。後は、必要な項目を変更することで新しいチェックリストが出来上がります。
> 個別ページへ
チェックリストの作成する方法を教えていただけるのですか?
簡単にチェックリストが作成できる方法や進め方のノウハウは、ございます。こちらは別途相談いただければ、いままでチェックリストを作成運用していなかった企業様でも導入がスムーズにいきます。
> 個別ページへ
何のチェックリストから作成をしたら良いですか?
まずは、チェックリスト名のタイトル出しからはじめてください。チェックリスト名が出せると、優先順位がわかります。
> 個別ページへ
その他
どのような業種の企業様が利用されてますか?
業種業態問わず、様々な企業様でご利用をいただいております。製造業、Eコマース事業、保険代理店、税理士事務所、歯科クリニック、広告代理店、コンサルタント事業、遊技場、自動車教習所、不動産業などです。どのような、分野でも使用可能です。
> 個別ページへ
チェックリストのサンプルやテンプレートはありますか?
あります。特別ダウンロードして頂けるチェックリストを準備しています。気になるチェックリストをダウンロードし、すぐに使用開始することが可能です。もちろん、編集も可能ですので、ダウンロード後、自社用に作り上げることができます。
> 個別ページへ
バージョンアップはされますか?
機能追加を常に行っており、より便利に、より簡単に使用できるように改良を繰り返しております。機能追加のご要望もお聞きすることが可能です。
> 個別ページへ
アニーを社内に浸透させるにはどのような方法がありますか?
アニー導入支援をお勧めしております。こちらの支援は、アニーサポートメンバーが、御社までお伺いさせて頂きます。従業員の皆様に、チェックリストシステム『アニー』についての導入の流れをお伝えした上で、チェックリストの作成方法、使用方法をレクチャーさせて頂きます。(別途費用が掛かります。)
> 個別ページへ
チェックリストを使用したことが無い企業でも大丈夫?
チェックリスト、マニュアルが無くても大丈夫です。アニーでのチェックリスト作成は非常にシンプルで簡単です。最初の数ヶ月は、チェックリスト作成がメインとなり、数字的な効果は出ないと思いますが、必ず効果が出ててきます。そのためのサポートもさせて頂きます。お気軽にお問い合わせください。
> 個別ページへ